Banner
T4K Q&A

みなさんのT4Kに対する疑問にお答えします。

治療の流れについて

  • 無料相談
    歯列(歯並び)を診て、おおよその治療方針の説明をします。

  • 審査、診断
    問診、レントゲン撮影や、歯型を摂ります。

  • 治療方針の決定、説明
    現在の問題点についての説明、治療方針の説明をします。
    T4K装置の試着をして、装着が可能かどうか診査します。。

  • 装置の装着、調整をして治療開始となります。
  • 歯並びの状態にもよりますが、最初は2週後に一度、装着に問題がなければ数ヶ月に一度、装着状態、歯並びのチェックを行います。
  • 成長や、歯並びの変化に伴い装置を換えていきます。
  • 永久歯に完全に生え変わるまで経過観察、および調整していきます。
  • どれくらいの時間入れるの?

    寝ている時間プラス起きている時に1時間です。
    もちろん長時間装着しているほうが改善は早いです。
    学校や、そのほかのスポーツ、遊びの時間は無理しなくて良いです。

    何個も装置を使うと費用がかさむのでは?

    ガンガン使ってもらって壊れるくらいのほうが改善は早いのです。そのたびに費用がかかるようでは大変です。子供は意外に親の顔色をうかがうものです。そういった負担をできるだけ減らすべく、最初の料金以外は、追加の装置の料金はいただきません。ただし、経過観察の料金はいただきます。紛失の場合も相応の装置代をいただきます。

    いつから始めればいいの?

    前歯は生え変わる頃、小学校1、2年生くらいがベストだと思います。それ以後でも可能ですが、状態によっては期間や装置の数が多くなることが多いです。お早めにご相談ください。

    床矯正とどっちを選べばいいの?

    歯並びの状態によって、相談のうえ決めていきます。ズレが大きい場合は双方のメリットを活かしたコンビネーションの場合もあります。場合によっては部分的なワイヤー矯正も必要となることがあります。その時もできるだけ負担がすくないようにします。ご相談ください。